そういうのがいいブログ

\なるべく/つくる生活

がんばらない、毎日じゃなくてもいい。でもどうせやるなら、をやれるだけ、できるときに。

台所の収納をつくる

こんにちは☺︎ 

 

我が家の台所は、とても古く

自分で設えたものではない戸棚が付いております。

古くてカビっぽかったこともあり、

シンクの下の収納スペースは使っていませんでした。

ちょっとダサい扉がついていて、

古い収納なのでちょっと汚れもきになる。

でも、家族が増え、ものも増え、収納スペースに困り出したので

思い切って、シンク下の収納を

オープン収納にして、使ってみることにしました。

 

 

 

 

1.Before

既存のシンク下の扉付きの収納はこんな感じ・・・。

木目調がなんとも昭和な雰囲気を醸し出しています。

このまま使うのもアリかと考えてみましたが、、、、

気分が上がらないので、やっぱり扉は外すことにしました。

f:id:tsukuru-seikatsu:20200518145529j:image

ザ昭和、な、木目調。子どもの開け閉め防止の留め具も付いています。映えない。

 

 

 

2.扉をバールで外す

必死すぎて写真がないのですが、バールで扉部分の金具を外しました。

ネジ山が錆びついていて、プラスドライバーで回せなかったためです。

ちょっと破壊に近い感じになってしまいましたが、

なんとか、扉を外すことに成功!

f:id:tsukuru-seikatsu:20200518145832j:image

 汚い・・・・・。錆びてしまっていたネジも、バールで根こそぎ。

 

 

 

3.ペンキを塗る

変わった色の塗装が残っていたので、白っぽいペンキを塗りました。

使用したのは、「バターミルクペイント」の

「713 picture frame cream」というカラー。

クリームと書いていますが、生成り色よりも白に近い感じの色です。

f:id:tsukuru-seikatsu:20200518145629j:image

▶︎amazon / ▶︎楽天市場

 

この塗料のポイントは

 比較的安全性が高い。

 ペンキの臭い匂いがしない。

 伸びがよく、素人の私でも塗りやすい。

 テカテカ、ピカピカにならない。

 カラーが豊富で、どのカラーも素敵なのでオススメです。

f:id:tsukuru-seikatsu:20200518145819j:image

 塗り終わったので、ファンヒータで乾かし中。ペンキで汚れが隠せました。

 

ペンキを塗った部分は、マットでざらっとした質感になるので

引っ掻き傷などがすぐに付いてしまうので注意です。

 

 

 

4.完成!

f:id:tsukuru-seikatsu:20200518145641j:image

今の所、オーブンの鉄板、お盆、ストック食品などを入れています。

子どもが小さいうちは、簡単に開いてしまうもの、

開封済みのものなどは

オープン収納には収納しない方が良さそうですね。

収納スペースが増えて、とても気分が良い!

ごちゃごちゃとしていたスペースからレシピ本をお引越し。

乾物類が入れてある無印良品のトタンボックスが

丁度いい高さだったので、ここにお引越し。

引き出したり、戻したりしていると、ペンキが剥げてきそうだったので

急遽ベニア板を敷きました。

これだけでも全然汚れ方が違うはず!

 

 

ひとつスッキリすると

今度はまた違うところの収納スペースが気になり始めました。

次回はそこも何か手を入れたいなあと妄想中です。

 

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました☺︎