そういうのがいいブログ

\なるべく/つくる生活

がんばらない、毎日じゃなくてもいい。でもどうせやるなら、をやれるだけ、できるときに。

酵母をつくる

こんにちは☺︎

 

寒い日々みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

コロナさんがいるのであまりお出かけも出来ず、家に居るとつい食べることに

気持ちが向いてしまいがちです。

そして、寒い時は特に、小麦粉系が食べたくなりませんか。(私だけでしょうか....)

パンを作りたい、そして食べたい気持ちがむくむくしてきたので、

パン作りのための酵母をつくってみたいと思います。

 

 

1.なぜ酵母かと言いますと。

まず、前までは普通にドライイーストを使っていました。

とっても便利!そして楽チン。

これ以外にパンを膨らませる方法があるなんて、知りませんでした。。。無知でした。

お友達に借りた本を読んで、ハッとびっくりしたことがあり。

それから酵母に興味を持つようになりました。

こちらの本。

田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」 タルマーリー発、新しい働き方と暮らし (講談社+α文庫)

 

そして、前回の緊急事態宣言時に、小売店からドライイーストが消えてしまったので、じゃあやってみようと、なり、つくりはじめました。

 

2.酵母いろいろ

最初に挑戦した酵母は「レーズン酵母」でした。

f:id:tsukuru-seikatsu:20210130231255j:plain

レーズン酵母。まだ完成してないときの様子。

 

レーズンはオイルコーティングのされていないものを水のみ、または水+砂糖を

煮沸した瓶に入れて、時々ふたを開けたりしながら作ります。

プツプツと泡が出てきて、開けたときにプシュッと音が出て、

レーズンが水に浮いていたら出来上がり。

だいたい3〜4日で完成しました。

「キウイ」でも挑戦したのですが、すんごくドロドロになり失敗。

そして今回は「りんご」でやってみています。

 

3.りんご酵母

こちらの記事を参考にしました。

erecipe.woman.excite.co.jp

レーズン酵母と違って、最初に数日冷蔵庫に入れておいてから、

室温に置いて発酵させる方法でした。

寒いからか、記載されている日数で完成しませんでしたが、

なんとか酵母になりました!

 

※りんごそのものは取り出していいのか、ダメなのかわかりませんでしたが

変色してきたので1週間くらいしてから、抜き取りました。

酵母が完成したので、パンを焼くのが楽しみです。

 

4.とはいえ。

酵母を作ってみたものの、毎回パン作りがうまくいくわけでもなく。。。

f:id:tsukuru-seikatsu:20210130231624j:plain

塊感。。。。

f:id:tsukuru-seikatsu:20210130232001j:plain

これはたまたま成功した時の。 

 

全然膨らまなかったり。

なんだかめっちゃかたくて食べにくかったり。

イーストでは簡単に出来ていたことが、全然出来ない!という違いに戸惑いつつも

毎回実験のようなパン作りを、台所で楽しんでいます。

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。